4月11日 若狭ツーリング
11日に会社の後輩と友達と若狭へツーリングに行ってきました。
VTRとTZR、CRM、BMW R80と見事に車種構成ばらばらで。
茨木・彩都から亀岡経由で嵐山。
そこから周山街道(R162)を通って若狭・小浜へ。
エンゼルラインを走って、熊川宿から鯖街道で京都へ入って
京都南ICから名神で池田までの予定で出発。
観光バスが木製の橋を叩き潰すところを見て
「カモノセキャビン」でカレーを食べて
「若狭フィッシャーマンズワーフ」でおろしそばを食べて
エンゼルラインの頂上までへ。
エンゼルラインを下り、鯖街道へ入るつもりが道を間違えて
かなり遠回りしてしまう。
鯖街道に入るとGSがないので、熊川宿の手前でVTRの給油。
他のメンバーはその間、道の駅で休憩。
さて出発となったときにCRMの後輪にデカイ釘が!
とりあえず後輩が1人でGSで修理を試みることに。
しかし、修理は無理なようで、近所のバイクやさんを紹介してもらい
そっちへ行くことに。
この時点で6時ということもあり本人が何とかして帰るということなので
我々は一足先に戻ることに。
京都市内で友達と別れ池田へ到着。
パンクした後輩からも1時間遅れで無事帰宅したとの電話が。
まぁ無事で何より。
最近ツーリングで何もなく終わったためしがないので、
たまには苦労せずに帰ってきたいっす...
| 固定リンク
コメント